# 大学生のための研究サイト > 大学生に有益な情報を発信 --- ## 固定ページ - [About Me](https://ronbun.carreiraenglish.com/about-me/): 入学して先生からレポートを提出するように... - [プライバシーポリシーと免責事項](https://ronbun.carreiraenglish.com/privacy-policy/): 私たちについて 私たちのサイトアドレスは... - [お問合せ](https://ronbun.carreiraenglish.com/%e3%81%8a%e5%95%8f%e5%90%88%e3%81%9b/): 読み込んでいます... - [サンプルページ](https://ronbun.carreiraenglish.com/sample-page/): これはサンプルページです。同じ位置に固定... --- ## 投稿 - [中古レッツノートは第8世代が狙い目!第10世代との違いは?第9世代がない理由も解説](https://ronbun.carreiraenglish.com/8-generation/): 頑丈で長く使える。しかも軽くて、バッテリ... - [レッツノート型落ち新品はどこで買う?おすすめモデルと価格相場・安く買う方法を徹底解説](https://ronbun.carreiraenglish.com/letsnote-kataochi-new/): 「レッツノートをなるべく安く買いたいけど... - [中古のレッツノートはどこで買うべき?8つの注意点とメンテナンス方法](https://ronbun.carreiraenglish.com/lets-note-used/): レッツノートは、その頑丈さと高性能で幅広... - [【体験レビュー】レッツノートRZ6・RZ8を比較|中古で買うならどっち?](https://ronbun.carreiraenglish.com/letsnote-rz/): 軽量ノートPCの代名詞ともいえるレッツノ... - [レッツノート専門店レッツタウンとは?評判や楽天での購入方法](https://ronbun.carreiraenglish.com/lets-town/): 中古のレッツノートを安心して購入したいな... - [レッツノートは大学生におすすめ?『ダサい』と言われる理由を解説](https://ronbun.carreiraenglish.com/lets-note/): 大学生のノートパソコン選びで一度は耳にす... - [プログラミング×英語を学ぶならKredo オンラインキャンプ!評判は?](https://ronbun.carreiraenglish.com/kredo-online/): 「今の職場はあまりやりがいがないから、プ... - [レッツノートの中古が安い理由とは?寿命・コスパ・リフレッシュPC・おすすめ購入店を徹底解説](https://ronbun.carreiraenglish.com/lets-note-reason/): 中古でも信頼性が高く、ビジネスパーソンか... - [「PC WRAPには気をつけよう」は本当?評判・バッテリー・保証を徹底調査](https://ronbun.carreiraenglish.com/pc-wrap/): 「PC WRAPって本当に信頼できるの?... - [大学生向けDellノートパソコンおすすめ!お得な買い方&選び方](https://ronbun.carreiraenglish.com/dell-student/): 大学生活で使うノートパソコン選び、何を基... - [レッツノート 中古 Windows11対応モデルはどれ?Office付きの選び方](https://ronbun.carreiraenglish.com/lets-note-windows11/): 中古のレッツノートを購入する際、「安く買... - [大学生のための新NISA&積立NISA完全ガイド|楽天証券 vs SBI証券](https://ronbun.carreiraenglish.com/nisa/): 「投資ってお金持ちがするものでしょ?」と... - [【2025年版】楽天の中古パソコンは本当に大丈夫?おすすめショップと人気デスクトップ](https://ronbun.carreiraenglish.com/rakuten-pc/): 「楽天で中古パソコンって、実際どうなの?... - [大学生・学生のための楽天モバイル【料金・学生割引・契約について解説】](https://ronbun.carreiraenglish.com/rakuten-mobile/): 「楽天モバイルを契約したいけど、大学生・... - [楽天で中古ノートパソコンを買うなら?おすすめモデル・人気ショップ・選び方ガイド【2025年版】](https://ronbun.carreiraenglish.com/rakuten-note/): 「安くて使えるノートパソコンが欲しい!」... - [英語系・英語教育の書きやすい卒論のテーマ【難易度も解説】](https://ronbun.carreiraenglish.com/theme-english/): 英語系・英語教育の卒論のテーマをどうしよ... - [卒論・論文・レポートの「序論」「はじめに」の書き方【例文で解説】](https://ronbun.carreiraenglish.com/introduction/): そもそも「序論」と「はじめに」に って何... - [引用文献(ネット文献も含む)の書き方【引用文献・参考文献・参照文献の違いも解説】](https://ronbun.carreiraenglish.com/reference/): 引用文献と参考文献ってそもそもどう違うの... - [『ゴールデンカムイ』とアイヌ文化:批判・評価・文化背景を徹底解説](https://ronbun.carreiraenglish.com/golden-kamuy/): 人気漫画『ゴールデンカムイ』は、アイヌ文... - [大学生のための節約術完全ガイド|今すぐ始められるお得な節約方法](https://ronbun.carreiraenglish.com/saving/): 「アルバイト代だけで生活費をやりくりする... - [大学生の春休み・夏休みにおすすめ!リゾートバイトで英語も学べるアルファリゾート](https://ronbun.carreiraenglish.com/alpha-resort/): 春休みや夏休みの長期休暇、せっかくだから... - [大学生は海外旅行に行くべき?行き過ぎ?適切な割合・頻度・回数を解説](https://ronbun.carreiraenglish.com/abroad-too-much/): 海外旅行は、大学生にとって視野を広げ、新... - [大学生はMacBookやめとけ!文系にはWindowsをおすすめする7つの理由](https://ronbun.carreiraenglish.com/macbook/): MacBookはそのスタイリッシュなデザ... - [多文化共生のメリットとデメリットを徹底解説!知っておくべき利点と課題](https://ronbun.carreiraenglish.com/multicultural-coexistence-merit/): 現代のグローバル化に伴い、多様な文化や価... - [多文化共生と異文化理解の違いとは?現代社会で必要なスキルを徹底解説!](https://ronbun.carreiraenglish.com/multicultural-coexistence-difference/): 現代社会では、異なる文化的背景を持つ人々... - [韓国の英語教育を教育格差の観点から解説【英語村・EBSe・子ども英語図書館】](https://ronbun.carreiraenglish.com/korea-english/): 韓国は英語教育が盛んだということはよく聞... - [大学生のマルタ留学のメリット【おすすめのエージェントと語学学校も紹介】](https://ronbun.carreiraenglish.com/malta-2/): 大学生のうちにどこか海外に留学してみたい... - [【デジタル先進国】電子政府・電子国家エストニア](https://ronbun.carreiraenglish.com/estonia/): エストニアは電子政府・電子国家といわれて... - [黒川温泉【持続可能な観光SDGsの日本の事例】](https://ronbun.carreiraenglish.com/kurokawa-onsen/): アフターコロナの観光の在り方として、「持... - [海外の持続可能な観光「サスティナブルツーリズム」の成功例・取り組み事例](https://ronbun.carreiraenglish.com/sdgs-overseas/): アフターコロナの観光の在り方として注目を... - [フィンランド発のMaaSとは?海外のMaaSの成功事例を徹底解説!](https://ronbun.carreiraenglish.com/maas-finland/): MaaSという言葉を聞いたことがあります... - [オーバーツーリズム・持続観光な観光SDGsに関するおすすめの本](https://ronbun.carreiraenglish.com/sdgs-book/): 新型コロナウイルスはツーリズム産業に大き... - [DeepL・Grammarly・フレーズ検索を駆使して英語の論文を書く方法](https://ronbun.carreiraenglish.com/deepl-grammarly/): 最近のAIは驚くぐらい発達しました。 そ... - [山城屋がインバウンドで成功した理由【山奥の小さな旅館が連日外国人客で満室になる理由】](https://ronbun.carreiraenglish.com/yamashiroya/): 大分県の湯平温泉の山城屋は、創業50年の... - [卒論と就活の両立は無理?卒論と就活が両立できる?](https://ronbun.carreiraenglish.com/job-hunting/): 就活時期と卒論が重なるため 「卒論と就活... - [社会学系のおすすめの卒論テーマと卒論テーマの決め方!SDGs・地方創生](https://ronbun.carreiraenglish.com/sociology/): 卒論のテーマが決まらず困っている社会学系... - [フィンランドの教育制度の特徴【平等な教育・教育費が無償】](https://ronbun.carreiraenglish.com/finland-education/): Organisation for Eco... - [大学生のレポートの書き方【テンプレート・フォーマットを紹介】](https://ronbun.carreiraenglish.com/how-to-write-report/): 「大学の授業でレポートを提出しろって言わ... - [レポート・卒論・論文の先行研究(資料・文献)の探し方・集め方](https://ronbun.carreiraenglish.com/how-to-collect-material/): 「レポートの資料ってどこでどのように集め... - [【大学生におすすめ】マルタ共和国は卒業旅行・学生旅行に最適](https://ronbun.carreiraenglish.com/malta/): 卒業旅行はどこがいいかな。 大学生のうち... - [観光系の卒論テーマの決め方!観光・旅行系の面白い卒論テーマを紹介](https://ronbun.carreiraenglish.com/tourism/): 「観光系の卒論テーマってどんなのがあるか... - [英語の卒論・エッセイ・論文の書き方【序論・イントロダクション】](https://ronbun.carreiraenglish.com/english-introduction/): 英文学科の大学生ですと、英語で卒論を書か... - [教育系の書きやすいおすすめの卒論テーマ【フィンランドの教育】](https://ronbun.carreiraenglish.com/finland/): 教育といえば、フィンランドというぐらいフ... - [書きやすい卒論テーマとは?テーマを狭く絞ると書きやすくなる](https://ronbun.carreiraenglish.com/theme-2/): 「書きやすい卒論テーマ」というのは、一言... - [卒論のテーマが決まらない文系の大学生!文系の面白そうなテーマ4選](https://ronbun.carreiraenglish.com/theme-1/): 卒論のテーマが決まらなくて困っている文系... - [作文・小論文・レポート・卒論の違いをわかりやすく説明!](https://ronbun.carreiraenglish.com/report-essay/): レポート提出といわれたけどそもそも作文や... - [大学生のためのレポート・卒論・論文の書き方講座【動画視聴】](https://ronbun.carreiraenglish.com/summary/): レポート提出といわれたけどそもそも作文や... - [観光・インバウンドをテーマにした大学のレポート・卒論の書き方](https://ronbun.carreiraenglish.com/structure/): 卒論・レポート(特に、卒論)をどのような... - [大学のレポート・卒論・論文の提出前のチェックリスト](https://ronbun.carreiraenglish.com/check-list/): 大学のレポート・卒論・論文はもちろん中身... - [レポート・卒論・論文の「おわりに」「結論」の書き方【実例を挙げながら解説】](https://ronbun.carreiraenglish.com/conclusion/): 卒論のおわりにって何を書いたらいいんだろ... - [考察の書き方!例文を挙げながら解説【大学生のための卒論・論文の書き方】](https://ronbun.carreiraenglish.com/discussion/): 卒論の考察って何を書いたらいいんだろう。... - [レポート・卒論・論文の文中での正しいコピペの仕方・引用の書き方](https://ronbun.carreiraenglish.com/citation/): 大学生の中には、レポートや卒論で調べた文... - [卒論は実験・調査系・文献研究かで書き方が異なります!3つのパターンを解説](https://ronbun.carreiraenglish.com/pattern/): 卒論は実験・調査系か文献研究かで書き方が... - [卒論のテーマが決まらないときに考えるべき3つのポイント](https://ronbun.carreiraenglish.com/theme/): レポートや卒論のテーマが決まらない、どの... - [卒論の文献の探し方【CiNii・Google Scholarの使い方】](https://ronbun.carreiraenglish.com/cinii-google-scholar/): 論文を書くまえに、自分のテーマに関連した... --- # # Detailed Content ## 固定ページ ### About Me - Published: 2021-03-18 - Modified: 2024-04-12 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/about-me/ 入学して先生からレポートを提出するように言われて、何をどう書いたらいいかわからない。 大学4年生になって卒論を書かなければならず、序論や考察や結論をどう書いていいかさっぱりわからない。 ここでは、そのような大学生のために、レポート・卒論・論文の書き方について、わかりやすく解説します。動画も作成しましたので、文字だけではわからないところ、もっと詳しく知りたいところは、動画を視聴してください。 「大学生のためのレポート・卒論・論文の書き方」の再生リストはこちら 毎年大学で、レポートの書き方の指導や卒... --- ### プライバシーポリシーと免責事項 - Published: 2021-03-16 - Modified: 2021-06-11 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/privacy-policy/ 私たちについて 私たちのサイトアドレスは http://ronbun. carreiraenglish. com です。 このサイトが収集する個人データと収集の理由 コメント 訪問者がこのサイトにコメントを残す際、コメントフォームに表示されているデータ、そしてスパム検出に役立てるための IP アドレスとブラウザーユーザーエージェント文字列を収集します。 メールアドレスから作成される匿名化された (「ハッシュ」とも呼ばれる) 文字列は、あなたが Gravatar サービスを使用中かどうか確認するた... --- ### お問合せ - Published: 2021-03-16 - Modified: 2023-09-24 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/%e3%81%8a%e5%95%8f%e5%90%88%e3%81%9b/ 読み込んでいます... --- ### サンプルページ - Published: 2021-03-13 - Modified: 2021-03-13 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/sample-page/ これはサンプルページです。同じ位置に固定され、(多くのテーマでは) サイトナビゲーションメニューに含まれる点がブログ投稿とは異なります。まずは、サイト訪問者に対して自分のことを説明する自己紹介ページを作成するのが一般的です。たとえば以下のようなものです。 はじめまして。昼間はバイク便のメッセンジャーとして働いていますが、俳優志望でもあります。これは僕のサイトです。ロサンゼルスに住み、ジャックという名前のかわいい犬を飼っています。好きなものはピニャコラーダ、そして通り雨に濡れること。 または、この... --- --- ## 投稿 ### 中古レッツノートは第8世代が狙い目!第10世代との違いは?第9世代がない理由も解説 - Published: 2025-05-19 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/8-generation/ - カテゴリー: レッツノート 頑丈で長く使える。しかも軽くて、バッテリーが長持ち。そんな三拍子そろった国産ノートパソコンといえば、パナソニックの「レッツノート」です。 ただし、新品では30万円近くする高級モデルも多く、「ほしいけど手が出ない... 」という方も多いのではないでしょうか? そこで今、中古レッツノートの「第8世代モデル」が注目されています。 第8世代は「価格・性能・安定性のバランスが抜群」とされており、初めて中古ノートを検討する方にもおすすめ。新品の半額以下で、高性能かつ長く使える一台を手に入れるチャンスです。 ... --- ### レッツノート型落ち新品はどこで買う?おすすめモデルと価格相場・安く買う方法を徹底解説 - Published: 2025-05-17 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/letsnote-kataochi-new/ - カテゴリー: レッツノート 「レッツノートをなるべく安く買いたいけど、中古はちょっと不安... 」 そんな方におすすめなのが、1〜2世代前の「型落ち新品」モデル。外観も内部もほぼ新品同様で、保証付き・未使用に近い商品を“中古並みの価格”で手に入れることができます。 本記事では、型落ち新品レッツノートのメリットや注意点を解説しつつ、おすすめモデル3選や信頼できる購入ショップも徹底比較。 学生・出張族・法人ユーザーなど、それぞれに合った選び方や「中古との違い」「保証・返品対応のチェックポイント」まで、初めてでも失敗しないための... --- ### 中古のレッツノートはどこで買うべき?8つの注意点とメンテナンス方法 - Published: 2025-05-13 - Modified: 2025-05-21 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/lets-note-used/ - カテゴリー: レッツノート レッツノートは、その頑丈さと高性能で幅広いユーザーに愛されているノートパソコンです。 その耐久性は「戦場でも使える」と評されるほどで、ビジネスシーンやモバイル環境での使用において他に類を見ない信頼性を誇ります。 しかし、その分、新品価格は非常に高額で、カスタマイズ次第では50万円近くになることもあります。 実際、私もこれまでに50万円近いレッツノートを10台以上購入した経験があります。 その快適さや性能の高さは、他のノートパソコンと一線を画すもので、特に持ち運びの多いシーンでは大きなメリットを実... --- ### 【体験レビュー】レッツノートRZ6・RZ8を比較|中古で買うならどっち? - Published: 2025-05-11 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/letsnote-rz/ - カテゴリー: レッツノート 軽量ノートPCの代名詞ともいえるレッツノート。その中でも特に「持ち運びやすさ」に優れたのが、10. 1インチサイズのRZシリーズです。 筆者はこれまでに、RZ5・RZ6・RZ8と3台のRZシリーズを実際に使い続けてきました。軽さ、丈夫さ、バッテリーの持ち――一度使うと他のノートに戻れなくなるほど、完成度の高いモバイルノートです。 この記事では、RZ6・RZ8などの中古購入を検討している方に向けて、以下の内容を実体験を交えてわかりやすく解説します。 軽量モバイルノートとしての魅力と限界 RZ5・R... --- ### レッツノート専門店レッツタウンとは?評判や楽天での購入方法 - Published: 2025-05-10 - Modified: 2025-05-10 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/lets-town/ - カテゴリー: レッツノート 中古のレッツノートを安心して購入したいなら、楽天市場に出店する専門店「レッツタウン」がおすすめです。高性能・軽量で人気のパナソニック製ノートパソコン「レッツノート」を、状態の良い中古でコスパよく手に入れられると評判です。 本記事では、楽天市場のレッツタウンで中古レッツノートを購入するメリットや注意点、ポイント還元を活用したお得な買い方まで詳しく解説します。 初めて中古パソコンを購入する方でも安心して選べるよう、購入前にチェックすべきポイントをまとめました。 レッツノート専門店 レッツタウン レッ... --- ### レッツノートは大学生におすすめ?『ダサい』と言われる理由を解説 - Published: 2025-05-09 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/lets-note/ - カテゴリー: レッツノート 大学生のノートパソコン選びで一度は耳にする「レッツノート」。 その高い耐久性や長時間のバッテリー駆動性能から、社会人やビジネスシーンで絶大な支持を集めています。 しかし、その一方で「デザインが地味」「ダサい」という声が聞かれるのも事実です。 では、実際にレッツノートは大学生にとっておすすめなのでしょうか? この記事では、「ダサい」と言われる理由やその背景を分析し、大学生がレッツノートを選ぶべきかを詳しく解説します。 また、実際に使用した経験や他のパソコンとの比較を交え、メリットとデメリットも徹底... --- ### プログラミング×英語を学ぶならKredo オンラインキャンプ!評判は? - Published: 2025-05-08 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/kredo-online/ - カテゴリー: 大学生に有益な情報 「今の職場はあまりやりがいがないから、プログラミングを学んでプログラマーになりたいけれでも今からでは遅いかな」 「日本ではなく海外に就職したいけれでも、何か手に職をつけなくては」 などと考えている方にぜひ、おすすめしたいスクールがKredoオンラインキャンプです。 プログラミングを英語で学べるスクールがあればいいのにと思っておりましたところ、Kredoオンラインキャンプというプログラミングを英語で学べるスクールを見つけましたので、ご紹介させていただきます。 Kredoオンラインキャンプは英語が初... --- ### レッツノートの中古が安い理由とは?寿命・コスパ・リフレッシュPC・おすすめ購入店を徹底解説 - Published: 2025-05-08 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/lets-note-reason/ - カテゴリー: レッツノート 中古でも信頼性が高く、ビジネスパーソンから根強い人気を誇る「レッツノート」。 でもいざ買おうとすると、「なぜこんなに安いの?」「本当に長く使えるの?」「どのモデルを選べばいいの?」と疑問が次々に湧いてきませんか? この記事では、レッツノートの中古が安い理由をはじめ、寿命・スペックの選び方・リフレッシュPCとの違いまでを徹底解説。 さらに、おすすめの購入先やモデル選びのコツも目的別にわかりやすく紹介します。 初めて中古レッツノートを検討している方も、買い替えを検討している方も、この記事を読めば安心... --- ### 「PC WRAPには気をつけよう」は本当?評判・バッテリー・保証を徹底調査 - Published: 2025-05-08 - Modified: 2025-05-18 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/pc-wrap/ - カテゴリー: パソコン全般 「PC WRAPって本当に信頼できるの?」「バッテリーや保証は大丈夫?」 そんな疑問を持っている方のために、本記事では中古パソコン専門店「PC WRAP(ピーシーラップ)」の評判・実態・注意点を徹底調査しました。 PC WRAPは、3年保証付きモデルやOffice搭載パソコンを安く手に入れたい人に人気のオンラインショップです。楽天やYahoo! ショッピングでも高評価を集めており、リピーターも多いのが特徴。 この記事では、実際の購入者レビューや他店との比較を通じて、「PC WRAPで買っても大丈... --- ### 大学生向けDellノートパソコンおすすめ!お得な買い方&選び方 - Published: 2025-05-08 - Modified: 2025-05-18 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/dell-student/ - カテゴリー: パソコン全般 大学生活で使うノートパソコン選び、何を基準に選べばいいのか迷っていませんか? 講義のレポート作成やオンライン授業、動画視聴、プログラミング、さらには就職活動まで、大学生にとってノートパソコンは欠かせないツールです。 そんな中で、コストパフォーマンスの良さと高い信頼性を兼ね備えた「Dell(デル)」のノートパソコンは、多くの大学生に選ばれています! この記事では、 大学生におすすめのDellノートパソコン3シリーズ(Inspiron・XPS・Latitude) 新品と中古、どちらを選ぶべきか? A... --- ### レッツノート 中古 Windows11対応モデルはどれ?Office付きの選び方 - Published: 2025-05-08 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/lets-note-windows11/ - カテゴリー: レッツノート 中古のレッツノートを購入する際、「安く買えたけど、失敗した... 」 と後悔しないためには、いくつかの重要なポイントを押さえることが大切です。 特に、 Windows 11に対応しているか? Officeのライセンスは正規版か? 動作やバッテリー状態に問題はないか? などを事前にチェックすることで、トラブルを防ぎ、長く快適に使える中古レッツノートを選ぶことができます。 この記事では、Windows 11対応モデルの見分け方や、Office付きの選び方について詳しく解説します。 購入前にしっかり確... --- ### 大学生のための新NISA&積立NISA完全ガイド|楽天証券 vs SBI証券 - Published: 2025-05-08 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/nisa/ - カテゴリー: 大学生に有益な情報 「投資ってお金持ちがするものでしょ?」と思っていませんか?実は、大学生のうちから投資を始めることが将来の資産形成に大きな影響を与えるんです。 特に、NISA(少額投資非課税制度)を活用すれば、投資の利益が非課税になり、少額からでも効率的に資産を増やすことが可能!「お金に働いてもらう」という考え方を、今から身につけることができます。 投資の知識ゼロでも大丈夫! 月100円からOK!大学生でも無理なくスタートできる! 長期投資なら、少額でも将来の資産が大きく育つ! この記事では、大学生向けに「NIS... --- ### 【2025年版】楽天の中古パソコンは本当に大丈夫?おすすめショップと人気デスクトップ - Published: 2025-05-08 - Modified: 2025-05-11 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/rakuten-pc/ - カテゴリー: パソコン全般 「楽天で中古パソコンって、実際どうなの?」「安いけど、すぐ壊れたりしない?」――そんな不安を感じている方も多いのではないでしょうか。 実は、楽天市場には信頼性の高い中古パソコン専門店が多数出店しており、保証付き・初期設定済・Windows11搭載モデルなど、状態やスペックに満足できる1台を安心して選ぶことができます。 この記事では、楽天での購入を検討している方に向けて、 初心者でも安心のショップ比較 ノートパソコン/デスクトップパソコンのおすすめモデル 価格重視で選べる掘り出し物ショップ Win... --- ### 大学生・学生のための楽天モバイル【料金・学生割引・契約について解説】 - Published: 2025-05-08 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/rakuten-mobile/ - カテゴリー: 大学生に有益な情報 「楽天モバイルを契約したいけど、大学生・学生にとって本当にお得なの?」「他のキャリアと比べて、楽天モバイルってどうなんだろう?」と悩んでいませんか? 特に大学生・学生の皆さんにとって、携帯料金は少しでも節約したい大きな出費ですよね。 この記事では、楽天モバイルが大学生・学生にとってどれほどお得で、どのように契約するのがベストかを徹底解説します。 キャンペーンや割引、契約のポイントなど、他では知ることのできない最新情報をまとめました。この記事を読むことで、楽天モバイルがなぜ学生にぴったりなのか、安... --- ### 楽天で中古ノートパソコンを買うなら?おすすめモデル・人気ショップ・選び方ガイド【2025年版】 - Published: 2025-05-08 - Modified: 2025-05-11 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/rakuten-note/ - カテゴリー: パソコン全般 「安くて使えるノートパソコンが欲しい!」そんな方におすすめなのが、楽天市場で購入できる中古ノートパソコンです。 中古パソコンというと「すぐ壊れそう」「バッテリーが不安」などのイメージを持たれがちですが、法人リース落ちの高品質モデルや、保証付きで安心して使えるショップも数多く存在します。 本記事では、楽天市場で買える人気の中古ノートパソコンについて、おすすめモデルや選び方、信頼できるショップ、目的別の比較表まで徹底的に解説。2025年最新版の情報をもとに、あなたにぴったりの1台を見つけられるようお... --- ### 英語系・英語教育の書きやすい卒論のテーマ【難易度も解説】 - Published: 2025-05-08 - Modified: 2025-05-09 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/theme-english/ - カテゴリー: 卒論・論文のテーマ 英語系・英語教育の卒論のテーマをどうしようかと困っている方も多いのではないかと思います。 ただ、英語系・英語教育といっても、言語学・文学、第二言語習得(SLA)、英語教育、バイリンガル教育、言語政策と様々で、それらが混ざった研究もあり、なかなか区別が難しいのです。 はたまた、英語学習に対する動機づけなんていったらほとんど心理学にもなります。 英語系・英語教育というのは、いろいろな分野が雑多に入っていて、先生の分野をしっかり理解しないと大変なことになります。 そこでここでは、英語系の中でも英語教育... --- ### 卒論・論文・レポートの「序論」「はじめに」の書き方【例文で解説】 - Published: 2025-05-07 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/introduction/ - カテゴリー: 卒論・論文の書き方 そもそも「序論」と「はじめに」に って何?同じことなの?違うものなの? 「はじめに」の分量はどれくらい書くべきなのかな? 卒論の「序論」にって何をどのように書いたらいいんだろう。 このような悩みをもった大学生が多いのではないでしょうか。 ここではこれらの疑問にお答えしながら、序論(はじめに)の書き方を以下の5つのポイントにわけて解説します。 「序論」と「はじめに」は同じこと。 分量はだいたいA4で3分の1から半分ぐらい。 背景は一般から特定の逆三角形に書く。 最後に問いとその解決の方法を書く。 ... --- ### 引用文献(ネット文献も含む)の書き方【引用文献・参考文献・参照文献の違いも解説】 - Published: 2025-05-07 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/reference/ - カテゴリー: 卒論・論文の書き方 引用文献と参考文献ってそもそもどう違うの? WEBサイトの文献リストの書き方が今一つわからない。 卒論を書き始めて、戸惑うのが引用文献とか、参考文献とか、いろいろ先生がいってくるけど、何を意味してどのように書いたらいいのかさっぱりわからないということではないでしょうか。 教員にとっては日常生活用語でも、皆さんからしたら、?????と思うことも多々あるかと思います。 ここでは 引用文献・参考文献・参照文献の違い 引用文献の書き方 について詳しく解説します。 この記事の執筆者: 大学教員/応用言語学... --- ### 『ゴールデンカムイ』とアイヌ文化:批判・評価・文化背景を徹底解説 - Published: 2024-12-15 - Modified: 2025-05-11 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/golden-kamuy/ - カテゴリー: 多文化共生 人気漫画『ゴールデンカムイ』は、アイヌ文化を物語の重要なテーマとして描き、多くの読者に深い印象を与えています。 この作品は、明治時代後期の北海道や樺太を舞台に、埋蔵金を巡る冒険や人間ドラマを描く一方で、アイヌの伝統や風習、生活文化を緻密に表現しています。 特に、アイヌ文化がどのように物語の核として機能しているかが注目されており、登場キャラクターたちが共有するアイヌの知恵や技術は、作品のリアリティと魅力を高めています。 たとえば、アイヌの伝統的な食文化や道具、昔話が細かく描かれることで、エンターテ... --- ### 大学生のための節約術完全ガイド|今すぐ始められるお得な節約方法 - Published: 2024-11-24 - Modified: 2025-05-09 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/saving/ - カテゴリー: 大学生に有益な情報 「アルバイト代だけで生活費をやりくりするのが大変... 」「もっと節約したいけど、どこから始めたらいいのかわからない」そんな悩みを抱えていませんか? 大学生活は自由と楽しみがいっぱいですが、その分、限られた収入での生活管理に頭を悩ませることも多いですよね。 この記事では、大学生の皆さんが無理なく節約を楽しみながら生活費を抑える具体的な方法をご紹介します。 通信費や食費、エンタメ費用を効率的に節約するだけでなく、浮いたお金を貯蓄や投資に回すアイデア、さらにはポイントサービスや副業で収入を増やすヒン... --- ### 大学生の春休み・夏休みにおすすめ!リゾートバイトで英語も学べるアルファリゾート - Published: 2024-11-24 - Modified: 2024-11-24 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/alpha-resort/ - カテゴリー: 大学生に有益な情報 春休みや夏休みの長期休暇、せっかくだから充実した時間にしたいけれど、「何をすればいいのかわからない」「お金も貯めたいし、新しい経験もしてみたい」と悩んでいませんか? そんなあなたにぴったりなのが リゾートバイト です! 外国人が多いところでは、必然的に英語を話す必要に迫られ、必死で英語を覚えるので、まさしく「生きた英会話」が学べます。 使える「生きた英語」を身につけたい大学生に強く強くおすすめしたいバイトです。 しかも、オンライン英会話を無料で受け放題のリゾートバイトのエージェントもあり、有名な... --- ### 大学生は海外旅行に行くべき?行き過ぎ?適切な割合・頻度・回数を解説 - Published: 2024-11-24 - Modified: 2025-05-09 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/abroad-too-much/ - カテゴリー: 大学生に有益な情報 海外旅行は、大学生にとって視野を広げ、新しい価値観を得る貴重なチャンスです。 しかし、「行き過ぎ」と見られる頻度や学業への影響が気になる方も多いのではないでしょうか? 本記事では、大学生が海外旅行を計画する際に知っておきたい適切な頻度や、周囲からの批判を避けるためのポイントをデータを交えて解説します。 さらに、学業や生活費に影響を与えずに旅行を楽しむための具体的な方法や、長期休暇を最大限に活用するコツもご紹介。 時間やお金を効率的に使いながら、学生生活を充実させるヒントが満載です。 読了後には、... --- ### 大学生はMacBookやめとけ!文系にはWindowsをおすすめする7つの理由 - Published: 2024-11-23 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/macbook/ - カテゴリー: パソコン全般 MacBookはそのスタイリッシュなデザインやブランド力から大学生に非常に人気があります。 しかし、「大学生 MacBook やめとけ」と検索されるほど、実際には大学生がMacBookに関して不便や後悔を感じることが多いのです。 そこでこの記事では大学生、特に、文系の大学生がMacBookを選ぶと後悔する理由や、不便に感じるポイントを詳しく解説します。 また、Windowsパソコンをおすすめする根拠と、文系学生に最適なモデルもご紹介!大学生活をより快適にするためのヒントを提供します。 パソコン選... --- ### 多文化共生のメリットとデメリットを徹底解説!知っておくべき利点と課題 - Published: 2024-10-25 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/multicultural-coexistence-merit/ - カテゴリー: 多文化共生 現代のグローバル化に伴い、多様な文化や価値観を持つ人々が共存する「多文化共生」の実現がますます重要になっています。 特に、日本では少子高齢化が進む中で、外国人労働者や移民の受け入れが進展し、多文化共生への取り組みが不可欠となっています。 しかし、多文化共生にはメリットだけでなく、社会的な摩擦や経済的なコストといった課題も伴います。 本記事では、多文化共生がもたらすメリットとデメリットを詳しく解説し、より持続可能な社会を実現するための具体的な提案を考察します。 多文化社会における利点と課題を理解し... --- ### 多文化共生と異文化理解の違いとは?現代社会で必要なスキルを徹底解説! - Published: 2024-10-23 - Modified: 2024-12-15 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/multicultural-coexistence-difference/ - カテゴリー: 多文化共生 現代社会では、異なる文化的背景を持つ人々が共に生活し、働くことが当たり前になりつつあります。 こうした状況の中で、多文化共生と異文化理解は、より調和の取れた社会を築くために欠かせない重要な概念です。 しかし、これらを実現するには、さまざまな課題が存在するのも事実です。 本記事では、多文化共生と異文化理解の基本概念や違い、実現するための具体的な方法や成功事例、さらに直面する課題とその解決策について詳しく解説します。 異なる文化を受け入れ、共に成長するためのステップを学び、個人の視野を広げるきっかけ... --- ### 韓国の英語教育を教育格差の観点から解説【英語村・EBSe・子ども英語図書館】 - Published: 2024-09-25 - Modified: 2024-09-25 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/korea-english/ - カテゴリー: 教育関係 韓国は英語教育が盛んだということはよく聞くことだと思います。 実際に、日本よりも随分早く小学校に英語教育を取り入れてきました。 韓国の英語教育は、失敗していること・成功していることそれぞれですが、失敗も含め韓国の先例から学べることは多くあります。 私が10年間韓国の英語教育を研究する中で、韓国から最も日本が学ぶべきことだと思っているのが、教育格差対策です。 日本でも近年不景気が続き、こどもの教育に十分に投資できない家庭が増え、教育格差ということが問題になりつつあります。 韓国では日本以上に都市と... --- ### 大学生のマルタ留学のメリット【おすすめのエージェントと語学学校も紹介】 - Published: 2024-06-03 - Modified: 2025-05-09 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/malta-2/ - カテゴリー: 大学生に有益な情報 大学生のうちにどこか海外に留学してみたいな。 と思っている大学生は多いのではないでしょうか。 「大学在学中に絶対に留学したい」と思っている大学生にマルタ共和国をおすすめします。 マルタとはイタリアの近くにある小さな島国です。 マルタは、正式にはマルタ共和国(Republic of Malta)といいます。 大きさは東京23区の約半分で、主な島として、マルタ島、ゴゾ島、コミノ島があります。 マルタの公用語はマルタ語と英語、EU加盟国で通貨はユーロです。 英語は公用語でほとんどの方が話せますので、公... --- ### 【デジタル先進国】電子政府・電子国家エストニア - Published: 2024-04-20 - Modified: 2024-04-20 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/estonia/ - カテゴリー: ICT技術 エストニアは電子政府・電子国家といわれていますが、エストニアがデジタル先進国になったのは偶然ではありません。 この小さなバルト海沿岸国は、1990年代初頭のソビエト連邦からの独立以来、情報技術(IT)とデジタルイノベーションを国家発展の柱として位置づけてきました。 エストニアのデジタル化は、全ての学校にインターネットを導入する「タイガーリープ」プロジェクトから始まりました。 その後、エストニアはデジタルID、e-政府サービス、そして最近ではe-レジデンシーといった画期的な取り組みを次々と打ち出し... --- ### 黒川温泉【持続可能な観光SDGsの日本の事例】 - Published: 2023-05-10 - Modified: 2023-11-09 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/kurokawa-onsen/ - カテゴリー: 観光関係 アフターコロナの観光の在り方として、「持続可能な観光」が注目を浴びています。 観光分野における主導的な国際機関である国連世界観光機関(UNWTO)が、「持続可能な観光」を進めており、「持続可能な観光」を「訪問客、業界、環境及び訪問客を受け入れるコミュニティーのニーズに応えつつ、現在および将来の経済、社会、環境への影響を十分に考慮する観光」と定義しています。 さらに、「持続可能な観光」では以下のことが求められています。 1.主要な生態学的過程を維持し、自然遺産や生物多様性の保全を図りつつ、観光開発... --- ### 海外の持続可能な観光「サスティナブルツーリズム」の成功例・取り組み事例 - Published: 2022-08-23 - Modified: 2023-04-29 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/sdgs-overseas/ - カテゴリー: 観光関係 アフターコロナの観光の在り方として注目を浴びているのがサスティナブルツーリズムです。 サスティナブルツーリズムとは、SDGs「持続可能な観光」のことで、国連世界観光機関(UNWTO)は、2030年までに達成されるべき「持続可能な開発目標 (Sustainable Development Goals: SDGs)」 すなわち世界の貧困削減および持続可能な開発の促進に向けて設定された目標を掲げています。 国連世界観光機関(UNWTO)は観光分野における主導的な国際機関として、経済成長、包摂的な発展、... --- ### フィンランド発のMaaSとは?海外のMaaSの成功事例を徹底解説! - Published: 2022-07-24 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/maas-finland/ - カテゴリー: ICT技術 MaaSという言葉を聞いたことがありますか。 ここでは、MaaSについて何も知らない方のために、MaaSとは何なのかを最初に解説し、MaaSがなぜフィンランドで始まったのか、さらに、フィンランドのMaaSの事例・背景・効果についてわかりやすく解説します。 さらに、海外のMaaSの成功事例についても解説します。 なお、MaaSについての卒論を書く学生さんのために、MaaSに関する書籍・論文・資料の一覧も掲載しました。 ご活用ください。 MaaSとは? MaaSとは「Mobility as a Se... --- ### オーバーツーリズム・持続観光な観光SDGsに関するおすすめの本 - Published: 2022-06-27 - Modified: 2022-11-29 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/sdgs-book/ - カテゴリー: 観光関係 新型コロナウイルスはツーリズム産業に大きな打撃を与えました。 一方で、オーバーツーリズムが問題になっていたハワイなどの国内外有数の観光地ではコロナをきっかけに、SDGs「持続可能な観光」という方向に大きく方針を転換しました。 「持続可能な開発目標 (SDGs)」 とは、世界の貧困削減および持続可能な開発の促進に向けて設定された目標です。 国連世界観光機関(UNWTO)が観光分野における主導的な国際機関として、経済成長、包摂的な発展、持続可能な開発の推進力として観光を促進し「持続可能な観光」を進め... --- ### DeepL・Grammarly・フレーズ検索を駆使して英語の論文を書く方法 - Published: 2022-02-18 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/deepl-grammarly/ - カテゴリー: 大学生に有益な情報 最近のAIは驚くぐらい発達しました。 そのおかげで、かなりの高品質な英文を一人で書けるようになりました。 英語の論文も以前よりも短い時間で書けるようになり、国際学会や国際誌への投稿のハードルもかなり低くなりました。 ここでは私がDeepL・Grammarly・Googleのフレーズ検索を駆使してどのように英語の論文を書いているのかその方法をご紹介します。 コツはDeepLで日⇔英を何度か繰り返し、DeepLが理解しやすい日本語にして英文を作ることです。 英語の論文を書く手順 簡単に英語の論文を書... --- ### 山城屋がインバウンドで成功した理由【山奥の小さな旅館が連日外国人客で満室になる理由】 - Published: 2021-10-18 - Modified: 2025-05-09 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/yamashiroya/ - カテゴリー: 観光関係 大分県の湯平温泉の山城屋は、創業50年の小さな旅館です。 ところが、世界最大旅行サイトである「トリップ・アドバイザー」宿泊施設満足度ランキング全国3位に,「外国人に人気の日本の旅館2016」で10位にランクインしています。 ここでは、なぜこのような家族経営型小規模旅館がこれほど訪日外国人観光客に人気がでるようになったのかを書籍「山奥の小さな旅館が連日外国人客で満室になる理由」をもとにその理由を探っていきます。 アフターコロナのインバウンド戦略を考えるうえで参考にしてください。 また、山城屋を題材... --- ### 卒論と就活の両立は無理?卒論と就活が両立できる? - Published: 2021-10-11 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/job-hunting/ - カテゴリー: 卒論・論文の書き方 就活時期と卒論が重なるため 「卒論と就活が両立できない」 「就活と卒論でうつ病になりそうだ」 などいろいろ悩みを抱えている学生さんも多いかと思います。 就活だけでも大変なのに、卒論もとなると当たり前に大変ですが、そこはあまり難しく考えずに「卒論を就活に利用してやろう」と発想転換をしましょう。 ここでは、就活と卒論を両立するためのポイントと就活の面接での卒論についての回答の仕方についてに解説します。 簡単にまとめますと以下のようになります。 就活と卒論を両立するためには? 就活に有利になる卒論のテ... --- ### 社会学系のおすすめの卒論テーマと卒論テーマの決め方!SDGs・地方創生 - Published: 2021-07-29 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/sociology/ - カテゴリー: 卒論・論文のテーマ 卒論のテーマが決まらず困っている社会学系の学生さんも多いのではないでしょうか。 ここでは社会学系の学生さんが比較的書きやすく、面白く親しみやすい卒論テーマをご紹介します。 SDGs・地方創生・地域活性化・インバウンドです。 これらをいくつか掛け合わせても面白い論文になると思います。 特に、自分が興味をもった地域や住んでいる地域、あるいは、就職したい地域に関する SDGs・地方創生・地域活性化・インバウンド に関する研究を行い、就活を有利にすすめていきましょう。 たとえば、市役所などに就職したい学... --- ### フィンランドの教育制度の特徴【平等な教育・教育費が無償】 - Published: 2021-07-08 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/finland-education/ - カテゴリー: 教育関係 Organisation for Economic Co-operation and Development(OECD, 経済協力開発機構)は加盟国と非加盟国15歳児の読解力、数学的リテラシー、科学的リテラシーなどの分野で PISA(Programme for International Student Assessment)と呼ばれる国際的な学習到達度調査を2000年に、32か国を対象として開始しました。 フィンランドの教育が日本で注目を浴び始めたのは、2000年(平成12年)にOECD(経済... --- ### 大学生のレポートの書き方【テンプレート・フォーマットを紹介】 - Published: 2021-06-24 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/how-to-write-report/ - カテゴリー: 卒論・論文の書き方 「大学の授業でレポートを提出しろって言われたけど、正直どう書けばいいのか分からない」 「説明は受けたけど、何から手をつければいいのか悩んでいる」 そんな大学生の方に向けて、この記事では大学レポートの基本構成と書き方をわかりやすく解説します。 大学のレポートは、単なるまとめではなく、「問いを立てて、それに答える」という構造が求められます。 また、各段落は主張→具体例というパラグラフ・ライティングの基本を守ることで、読みやすく説得力のある文章に仕上がります。 この「型」を身につければ、就職活動のエン... --- ### レポート・卒論・論文の先行研究(資料・文献)の探し方・集め方 - Published: 2021-06-21 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/how-to-collect-material/ - カテゴリー: 卒論・論文の書き方 「レポートの資料ってどこでどのように集めたらいいのだろう」 「論文ってそもそもどこで入手できるのかな」 「Wikipedeaってレポートの引用に使っていいのかな」 などなど大学生の方は、たくさんの疑問があると思います。 そこでここでは、レポート・卒論・論文の先行研究(資料・文献)をどのように探したり、集めたりするかについて解説します。 具体的には以下の7つの方法について解説します。 大学の図書館のリソースを活用 Wikipedia サイニィCiNii Google・Google Scholar ... --- ### 【大学生におすすめ】マルタ共和国は卒業旅行・学生旅行に最適 - Published: 2021-05-24 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/malta/ - カテゴリー: 大学生に有益な情報 卒業旅行はどこがいいかな。 大学生のうちに海外に行きたいな。 と思っている大学生は多いのではないでしょうか。 「卒業旅行・学生旅行として海外に行きたい」と思っている大学生にマルタ共和国をおすすめします。 私はアメリカ・イギリス・アイルランド・カナダ・シンガポール・オーストラリア・ニュージーランド・シンガポール・マルタなど英語圏といわれるところにほぼ全部行きました。 もちろんアメリカ・イギリスなどの英語の本場で、英語学習にもなりますし、素晴らしい観光地も多いですが、物価がものすごく高いです。 また... --- ### 観光系の卒論テーマの決め方!観光・旅行系の面白い卒論テーマを紹介 - Published: 2021-05-13 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/tourism/ - カテゴリー: 卒論・論文のテーマ 「観光系の卒論テーマってどんなのがあるかな」 「旅行が好きなので、旅行に関する卒論って書けないかな」 などと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、ここでは観光系の卒論テーマの決め方をご紹介します。 最初に、観光系のおすすめの卒論テーマとして以下のようなテーマをご紹介します。 地方創生・地域活性化 インバウンド MaaS(マース) 持続可能な観光(SDGs) アニメツーリズム グリーンツーリズム・農泊 スポーツツーリズム 観光地域づくり法人(DMO) 次に、どのように観光系の卒... --- ### 英語の卒論・エッセイ・論文の書き方【序論・イントロダクション】 - Published: 2021-05-12 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/english-introduction/ - カテゴリー: 卒論・論文の書き方 英文学科の大学生ですと、英語で卒論を書かなければならない学生さんも多いのではないでしょうか。 また、大学院生の方の中には、英語でエッセイや論文を書かなければならない方もいらっしゃり、どのように書いたらいいか困っている方も多いのではないかと思います。 今の時代は、AIの発達でDeepLやGrammarlyなどを上手に利用すれば、それなりの英文が楽に書けるようになりました。詳しくはDeepL・Grammarly・フレーズ検索を駆使して英語の論文を書く方法を参考にしてください。 ただ、論文は翻訳しただ... --- ### 教育系の書きやすいおすすめの卒論テーマ【フィンランドの教育】 - Published: 2021-05-06 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/finland/ - カテゴリー: 卒論・論文のテーマ 教育といえば、フィンランドというぐらいフィンランドは教育の世界では有名です。 フィンランドは読解力を育てること、つまり読書を教育の根幹において成功を収め、教育水準を測定する調査PISAにおいて、常に好成績を残している国の一つです。 フィンランドの教育の根幹は「読書」にあります。 そのため、フィンランドは図書館の利用率は世界一で、2018年にオープンしたヘルシンキ中央図書館「Oodi(オーディ)」は世界一の図書館といわれております。 フィンランドは「暗記」というよりも「読書」を根幹とした教育を行い... --- ### 書きやすい卒論テーマとは?テーマを狭く絞ると書きやすくなる - Published: 2021-05-06 - Modified: 2025-03-04 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/theme-2/ - カテゴリー: 卒論・論文のテーマ 「書きやすい卒論テーマ」というのは、一言でいうとテーマを狭く絞ったものです。 学生にテーマを選んでくださいというと、「日本のインバウンドについて書きます」「日本の小学校英語について書きます」という感じでとても広いテーマを選んできます。 「日本のインバウンドについて」なんていう題名で論文書いたら、どこに焦点をあてていいのかわからなくなり、書きにくく、まとまりのない論文になります。 そもそもこういった広いテーマはその分野の大家といわれる先生が書かれるものです。 テーマは狭く狭く絞るほうが絶対に書きや... --- ### 卒論のテーマが決まらない文系の大学生!文系の面白そうなテーマ4選 - Published: 2021-05-06 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/theme-1/ - カテゴリー: 卒論・論文のテーマ 卒論のテーマが決まらなくて困っている文系の大学生も多いのではないでしょうか。 研究では「面白い」「わくわくする」という気持ちが最も重要です。 「面白い」「わくわくする」という感じ方は人によって大きく異なるとは思いますが、ここでは私自身が現在「面白い」「わくわくする」と感じている文系の面白そうな卒論テーマをご紹介します。 ここでは、最初に「そもそも文系とは?」ということで文系の分類について少しお話し、その分類にもとづいて、総合人文社会(地域研究・観光学)と社会科学(社会学・教育学)からそれぞれ1つ... --- ### 作文・小論文・レポート・卒論の違いをわかりやすく説明! - Published: 2021-03-27 - Modified: 2023-11-09 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/report-essay/ - カテゴリー: 卒論・論文の書き方 レポート提出といわれたけどそもそも作文や小論文とどう違うの? 大学4年生になって卒論を書かなければならず、作文・小論文・レポート・卒論の違いもよくわからないまま卒論を書いている学生も多いのではないでしょうか。 そこでここでは、そのような大学生のために、作文・小論文・レポート・卒論の違いについて、わかりやすく解説しました。 動画も作成しましたので、文字だけではわからないところ、もっと詳しく知りたいところは、動画を視聴してください。 簡単にまとめますと 作文(感想文):自分の感想を述べる文章(=感じ... --- ### 大学生のためのレポート・卒論・論文の書き方講座【動画視聴】 - Published: 2021-03-18 - Modified: 2024-11-24 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/summary/ - カテゴリー: 卒論・論文の書き方 レポート提出といわれたけどそもそも作文や小論文とどう違うの? 卒論の締め切りが迫ってきたけど、何を書いたらいいかわからない。 序論や結論って何を書いたらいいんだろう。 大学4年生になって卒論を書かなければならず、作文・小論文・レポート・卒論の違いもよくわからないまま卒論を書いている学生も多いのではないでしょうか。 そこでここでは、そのような大学生のために、レポート・卒論の書き方について、わかりやすく解説します。 動画も作成しましたので、文字だけではわからないところ、もっと詳しく知りたいところは、... --- ### 観光・インバウンドをテーマにした大学のレポート・卒論の書き方 - Published: 2021-03-18 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/structure/ - カテゴリー: 卒論・論文のテーマ 卒論・レポート(特に、卒論)をどのような構成にして書いたらいいいかまったくわからないという大学生の方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。 ここでは、観光・インバウンド研究の例として「山奥の小さな旅館が連日外国人客で満室になる理由」~湯平温泉「山城屋」という本を出している山城屋を題材にして卒論・レポートの構成と具体的に何を書いたらいいかについて説明します。 書いている人大学の教員で卒論指導を毎年行っています。国際誌・学会誌・大学紀要などに100本以上の論文を発表してきました。Language ... --- ### 大学のレポート・卒論・論文の提出前のチェックリスト - Published: 2021-03-18 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/check-list/ - カテゴリー: 卒論・論文の書き方 大学のレポート・卒論・論文はもちろん中身も重要ですが、それ以上に見かけというか形式もとても重要です。 細かいことがきちんとできている論文は、それに比例して内容もいいことが多いです。 ここでは、レポート・卒論・論文がある程度出来上がった段階でチェックすべきことを選んで、チェックリストを作成しました。 自己紹介 大学の教員で卒論指導を毎年行っています。国際誌・学会誌・大学紀要などに100本以上の論文を発表してきました。Language Learning, The Modern Language Jo... --- ### レポート・卒論・論文の「おわりに」「結論」の書き方【実例を挙げながら解説】 - Published: 2021-03-18 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/conclusion/ - カテゴリー: 卒論・論文の書き方 卒論のおわりにって何を書いたらいいんだろう。 そもそも結論とおわりに って何?同じことなの?違うものなの?   考察と結論ってどう違うの? と思いながら、レポート・卒論・論文を書いている大学生・大学院生の方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 ここではそんな疑問に答えるために、結論の書き方を実例をあげながら説明していきます。 特に、論文の各パートがどのように結論に結びついているかを実例をあげながら解説していきます。 おわり・結論のポイントを簡単にまとめると以下のようになります。 結論とおわり... --- ### 考察の書き方!例文を挙げながら解説【大学生のための卒論・論文の書き方】 - Published: 2021-03-18 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/discussion/ - カテゴリー: 卒論・論文の書き方 卒論の考察って何を書いたらいいんだろう。 そもそも考察って何? このように思っている大学生も多いのではないでしょうか。 ここでは、そのような大学生の疑問に答えるために考察の書き方を実例をあげながら説明していきます。 特に、論文の各パートがどのように考察に結びついているかを実例をあげながら解説していきます。 ポイントを簡単にまとめると 考察は 本研究の目的で述べた課題に答えていく。 考察は結果の部分との違いを明確にする。 考察で感想を書かない。 考察を書く際はいいたいことを大きくいくつかに分けてい... --- ### レポート・卒論・論文の文中での正しいコピペの仕方・引用の書き方 - Published: 2021-03-18 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/citation/ - カテゴリー: 卒論・論文の書き方 大学生の中には、レポートや卒論で調べた文献をどのように引用したらいいかわからない方が多いのでではないでしょうか。 コピペはだめだといわれるけど、自分の考えや感想は書くなと言われるし、どうしたらいいのだろうと途方に暮れている方もいるのではないでしょうか。 論文というのは主観を入れずに客観に徹して自分の解釈や意見は書かないというのが大学で書くレポートや卒論ということになります。 つまり、自分が立てた問い・課題に応えるために他人の論文や資料を証拠として出していくということです。 そのため他の人が書いた... --- ### 卒論は実験・調査系・文献研究かで書き方が異なります!3つのパターンを解説 - Published: 2021-03-17 - Modified: 2025-05-08 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/pattern/ - カテゴリー: 卒論・論文の書き方 卒論は実験・調査系か文献研究かで書き方が大きく異なります。 卒論を書いている学生の中には、ネット上の情報を見て、先行研究や結果や考察などを書かないといけないということはわかるのだけれども、自分の卒論の場合、どれがどれに当たるのかよくわからないといったことがあるのではないでしょうか。 特に、文献研究中心の論文なのに、実験系・調査系の論文の書き方の本やブログを見て「自分の論文の場合、どれが本研究の方法や結果になるのだろう??」と考えて悩んでいる学生が時々います。 つまり、文献研究中心の論文の場合、下... --- ### 卒論のテーマが決まらないときに考えるべき3つのポイント - Published: 2021-03-17 - Modified: 2025-05-19 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/theme/ - カテゴリー: 卒論・論文のテーマ レポートや卒論のテーマが決まらない、どのように選んだらいいかわからないという大学生が多いのではないでしょうか。 ここでは私が実際に学生に指導している卒論のテーマがなかなか決まらないときに考えるべき観点についてお話します。 大きくわけると以下の3つになります。 指導教官のテーマや指導教官が書かれた論文に近いテーマ 自分の興味のあるもの・驚いたこと 就活の面接で語れるもの 自己紹介 大学の教員で卒論指導を毎年行っています。国際誌・学会誌・大学紀要などに100本以上の論文を発表してきました。Langu... --- ### 卒論の文献の探し方【CiNii・Google Scholarの使い方】 - Published: 2021-03-17 - Modified: 2025-05-07 - URL: https://ronbun.carreiraenglish.com/cinii-google-scholar/ - カテゴリー: 卒論・論文の書き方 論文を書くまえに、自分のテーマに関連した文献を集めていく必要があります。 文献を探す際に、最も使うのは日本国内の学術論文を検索できるデータベースCiNii(サイニィ)と世界中のアカデミックな論文を簡単に検索できるGoogle Scholarです。 どちらもレポート・卒論・論文の執筆に必須のツールです。 そこでここではCiNii(サイニィ)とGoogle Scholarの使い方について詳しく解説します。 自己紹介大学の教員で卒論指導を毎年行っています。国際誌・学会誌・大学紀要などに100本以上の論... --- ---